ペンション・ラクーン ロゴ

■■ラクーンのお庭のご紹介■■

ラクーンのお庭には、イングリッシュローズをはじめ70種類以上、100株近くのバラが植えられています。標高1,200mもあるので、バラの咲きはじめるのは6月初旬。八ヶ岳の麓で太陽の光をいっぱいに受けて育ったバラの花は、香りも良く、色も鮮やか。同じ種類のバラもラクーンの庭で見ると輝きが違うというお客様も。

ほとんどのバラが四季咲きのバラなので、6月上旬から9月下旬まで花と香りを楽しむことが出来ます。

チェックインを済ませたら、ラクーンのテラスでのんびりバラの香りに包まれて、午後のひとときをお過ごしください。

時間が空いていればお庭のバラの説明や香りをご説明しながらご案内も出来ますので、是非お聞きください。

◇お庭に植えてあるバラ◇

お庭に植えてあるバラの一部を紹介しています。
パット・オースチン
ノーブル・アントニー
モリニュー
ライラック・ローズ
オセロ
アンヌ・ボレイン
ベンジャミン・ブリテン
ゴールデン・セレブレーション
ジュビリー・セレブレーション
アラン・ティッチ・マーシュ
バロン・ジロー・ド・ラン
ティー・クリッパー
ジュード・ジ・オブスキュア
グラハム・トーマス
コンスタンス・スプライ
ルドロウ・キャッスル
LD・ブレスウェイト
グラミス・キャッスル

◇◇お庭に植えてあるバラの種類◇◇ 2012年5月現在 全98株

◇◇バラの香りを楽しむ◇◇

  バラの香りは主に花びらから香ります。
  半分開いたような状態、半開初期に最も良く香ります。
  晴れた日、気温20℃くらいに良く香ります。
いままで、バラの香りをちゃんと味わった事がない方も、花によって違う香り、花の状態による違いなど、目で楽しんで、香りも楽しんでいただきたいと思っています。

◇◇バラの香り◇◇

バラの種類による違いも感じ取って見てください。ペンションには、お客様がバラの香りを愉しめるように、小さなガイド冊子を置かせていただいております。

  オールド・ローズの香り  オセロ、L.D.ブレスウェイトなど
  ティー・ローズの香り  グラハム・トーマス、パット・オースチンなど
  ミルラ(没薬)の香り  グラミス・キャッスル、コンスタンス・スプライなど
  フルーツの香り  ベンジャミン・ブリテン、ジュード・ジ・オブスキュアなど
  ムスクの香り  ブライス・スピリット、スノー・グースなど

信州八ヶ岳 富士見高原・ペンション・ラクーン
〒399-0101 長野県諏訪郡富士見町境10315-7
0266-66-3166
ご予約専用メール reservation@pension-raccoon.com

このページは信州八ヶ岳・富士見高原ペンション・ラクーンのご宿泊のご案内および周辺を案内するために作ったページです。お店などへのお問い合わせ、ご予約は直接お願いいたします。上記の予約はペンションのご予約のメールアドレスです。くれぐれもお間違えの無いようにお願いいたします。宿泊に関するお問い合わせは、ペンション・ラクーン(TEL 0266-66-3166)または、 staff@pension-raccoon.comまでお願いします。