ペンション・ラクーン ロゴ
新着情報ラクーンについて内容一覧空室状況トップページへ

[1998年版] [2000年版] [2001年版] [2002年版] [2003年版] [2004年版] [2005年版]
 [2005年版] [2006年版] [2007年版] [2008年版] [2009年版] [2010年版] [2011年版]

八ヶ岳周辺の桜の様子2005年4月16日版

連載12回目は神田の大糸桜と真原の桜並木、高遠城址公園の夜桜の様子をお届けします。

小淵沢町 神田(しんでん)の大糸桜

11日には開花直前のつぼみだった神田の大糸桜ですが、16日にはほぼ満開の状態です。今年も高遠城址公園の桜とほぼ同時期の満開となっています。春がすみで霞んでいて、甲斐駒ケ岳がうっすらとしか写りませんでした。年々人が多くなっているような気がします。今年は、残念ながら夜のライトアップはしていないようです。

北杜市武川町 真原の桜並木

14日にほぼ満開となっていた真原の桜並木ですが、近くにあるしだれ桜も開花していました。桜の状態は良かったのですが、こちらも甲斐駒ケ岳がいまいち良く見られなかったのが残念でした。それにしても、桜並木は車で大渋滞。駐車場もなかなか入れない状態で魅力半減でした。駐車場の段差が激しく、クラウンでもバンパーを擦ってしまい様な状態なのには困ったもんです。車高が低い車は(というか、普通の車でも擦るかもしれませんので)行かない方が無難です。

高遠城址公園の夜桜

昨日も行った「高遠城址公園」、16日もお客様と一緒に行ってきました。参加者は私を含めて7名。7時15分頃にペンションを出発し、8時20分頃には駐車場に車をいれる事が出来ました。渋滞は無かったの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、裏技を使ったので渋滞にはひっかかりませんでした。昨日よりはライトアップの光量は少なかったのですが、そこそこの光量があるので三脚で撮影すれば、ちゃんと写真は撮れますよ。色はやっぱりテレビ撮影用のライトの方が良かったですね。

2005年3月21日(月) 山高の神代桜(つぼみ)
2005年3月27日(日) 山高の神代桜(つぼみ)
2005年3月31日(木) 山高の神代桜(つぼみ)、王仁塚の桜(つぼみ)
2005年4月6日(水) 山高の神代桜(開花)、王仁塚の桜(開花)、清春美術館の桜(つぼみ)、神田の大糸桜(つぼみ)
2005年4月7日(木) 王仁塚の桜(5分咲き)、新府の桃(つぼみ)、おまけ身延山久遠寺のしだれ桜(満開)
2005年4月8日(金) 高森弘法堂のしだれ桜(つぼみ)、高森墓地のしだれ桜(つぼみ)
2005年4月9日(土) 山高の神代桜(満開)、真原の桜並木(つぼみ)、王仁塚の桜(満開)、新府の桃(つぼみ)、萬休院の桜(満開)
2005年4月11日(月) 神田の大糸桜(開花直前)、清春美術館の桜(5分咲き)、新府の桃(5分咲き)
2005年4月13日(水) 王仁塚の桜(散り始め)
2005年4月14日(木) 高遠城址公園の桜(3分咲き)、真原の桜並木(ほぼ満開)
2005年4月15日(金) 高遠城址公園の桜(夕方以降見ごろ)
2005年4月16日(土) 神田の大糸桜(ほぼ満開)、真原の桜並木(満開)、高遠城址公園の夜桜(満開)
2005年4月18日(月) 高森弘法堂のしだれ桜(開花)
2005年4月19日(火) 高森弘法堂のしだれ桜(5分咲き)、田端のしだれ桜(5分咲き)
南中学の桜(ほぼ満開)
2005年4月21日(水) 高森弘法堂のしだれ桜(満開)

信州八ヶ岳 富士見高原・ペンション・ラクーン
〒399-0101 長野県諏訪郡富士見町境10315-7
0266-66-3166
ご予約専用メール reservation@pension-raccoon.com

このページは富士見高原ペンション・ラクーンのご宿泊のご案内および周辺を案内するために作ったページです。お店などへのお問い合わせ、ご予約は直接お願いいたします。上記の予約はペンションのご予約のメールアドレスです。くれぐれもお間違えの無いようにお願いいたします。宿泊に関するお問い合わせは、ペンション・ラクーン(TEL 0266-66-3166)または、 staff@pension-raccoon.comまでお願いします。